川崎市にて屋根修理&外壁塗装

川崎市にて屋根修理&外壁塗装

こんにちは。

山田工芸、広報担当です。

先日より川崎市にて行っている屋根修理と外壁塗装工事の様子です。

 

屋根修理の工法はカバー工法です。

カバー工法とは、既存の屋根に新調した防水シートを重ね、そこから更に新調した屋根材を重ねます。

そうすることで屋根が二重になり建物の保護力が増加します。また葺き替え(下地から全て新調する屋根修理工法)より工数、材料、廃材費が抑えられるため低コストで行うことができます。

 

施工前の様子です。

  

屋根材や棟板金の傷みが目立ちます。

 

まずは上から防水シートを貼っていきます。

 

防水シートは「二次防水」とも呼ばれ、屋根材プラス防水シートにて雨水から家を保護します。

 

そして屋根材本体を屋根上に持っていきます。

 

 

そして屋根材本体を張り上げていきます。

     

ケラバや端の箇所も一つひとつ丁寧に施工を行いました。

      

最後に必要箇所にコーキングを行い屋根修理完了です!

写真では少しわかりにくいですが、意外と屋根は家の雰囲気を左右します。とても綺麗になったと思います!

 

 

続いて外壁塗装も行っています。

下塗り、中塗りの様子です。

     

一部中塗り、上塗りの様子です。

        

この後も各所外壁や付帯部分の塗装を行います。

引き続き現場の様子をお送りします。