川崎市麻生区はるひ野にて外壁塗装<付帯塗装>

川崎市麻生区はるひ野にて外壁塗装を行っています。
前回までの施工の様子はこちら
数日間に渡り付帯部の塗装を行いました。各所下記の道具を使用しています。
破風、横樋上回り三回塗りにはファイバーローラー7ミリ
縦樋上回り三回塗りはローラーほほえみ3ミリ
幕板はファイバーローラー7ミリ
理由としては、塗装は塗る対象物により繊細さやタッチが異なるためです。山田工芸は徹底した仕上がりのために塗装する箇所により道具を交換しています。
破風・横樋は4回塗り、縦樋は3回塗りです。
※状態によって重ね塗りも調整しています。方角などにより同じ家でも劣化のスピードは異なります。そのためより強固な塗膜を構築した方が良い場合はお見積りの+αで対応させて頂いております。(この場合も追加料金は頂いておりません)
横樋、破風は状態が芳しくないため4回塗りにて仕上げています。
縦樋の3回塗りにて仕上げています。
幕板も塗装完了です。
シャッターBOXも塗装完了です。
水切り箇所も調色し塗装完了、基礎部も完了です。
施工も終盤に入っています。
明日以降はタッチアップを行い仕上げに入ります。
引き続き現場の様子をお届けします。
-
前の記事
川崎市麻生区はるひ野にて外壁塗装<外壁の上塗り・養生ばらし> 2022.11.24
-
次の記事
川崎市麻生区はるひ野にて外壁塗装<外壁・屋根・付帯部の仕上げやタッチアップ> 2022.12.02